うれしい便り・・・But・・・
秋に入ってうれしい便りが続いた。
県民共済写真展 ・ 入選
宮城県写真展 ・ NHK仙台放送局長賞
水の写真コンテスト ・ 佳作
近年あまりパッとしなかったが久々のヒットである。
「水の写真コンテスト」は全国コンテストであり、入賞18点には入れなかったものの3,900点の応募の中から「佳作」に選ばれたことは名誉であり今後の大いなる励みになった。
But・・・、最近パソコンを買い替えたり、古いパソコンにリカバリーをかけたりしているうちに写真コンテスト応募作品の控えデータを消してしまっていた。
宮城県写真展事務局からは「応募作品を全紙プリントして額装の上提出のこと」
水の写真コンテスト事務局からは「原画データを提出のこと」
との指示があり、両方とも応募写真がどれだったか(同じようなカットを何枚か撮っているため)、トリミングや色調整はどうだったか、確かなことは覚えておらず途方に暮れた。
恥を忍んで事務局に連絡を入れ、応募写真の確認に事務局を訪れたり、作品の画像を電子メールで送ってもらったりとドタバタの日々。
事務局の親切な対応に助けられ、元写真から作り直してこの難局を何とか乗り切ることができた。
孫君の運動会写真の消失に続く大失態に「痴呆の進行か?」と落ち込んでいる。
今回の受賞作品はいずれも車中泊旅行で撮影したものである。
これを励みにどんどん外に出かけることにしたい。
写真①県民共済「うろこ雲」(阿蘇) ②宮城県写真展「光跡」(静岡県さった峠) ③水の写真コンテスト「水のカーテン」(九州えびの高原)
« マタギの里の滝めぐり | トップページ | 冬支度 »
「写真」カテゴリの記事
- 秋の古民家の里(2020.11.21)
- 写真展が終わった(2019.12.02)
- 写真展開幕(2018.06.05)
- ふくしま花見山撮影会(2018.04.15)
- 真冬の撮影会(2018.02.02)
コメント
« マタギの里の滝めぐり | トップページ | 冬支度 »
おめでとうございます(^^)v素晴らしいですね☆☆☆
我が町内の名カメラマン!これからのご活躍も期待していますよ♪
消失・・・データ量が半端じゃないでしょうからね~っとなぐさめておきま~す(笑)こんな素敵な写真が撮れるんだから~♪まだまだ痴呆の域には行きつかないですよね(^^笑)
投稿: 筋肉ママ | 2011年10月20日 (木) 21時50分