« 航行中 | トップページ | とにかく直線道路が多くて長い »

2011年8月 1日 (月)

海沿いドライブに飽きた

30日(土)午後4時に函館に着き、松前半島を時計回りに車を馳せた。
最初の夜は「道の駅しりうち」で過ごした。

31日(日)7:35に出発し、北海道最南端「白神岬」(竜飛岬が霞んで見える)、松前城と街並み、江差の街並みなどを見物しながら日本海沿いを北上。 弁慶崎で夕日を撮影して「道の駅寿都(すっつ)」に一泊。

今日8月1日(月)は、6:05に駅を出て、7:05「道の駅岩内」でコーヒーを沸かして朝食。
憧れの積丹半島神威岬を経由して余市へ。

海岸ドライブにもいい加減飽きてきたので、予定を変更して小樽で小一時間を過ごし、札幌経由で12号線を北上して「道の駅ないえ」で一夜を過ごすことにした。

幸いお天気はまずまずで雨の心配はなさそうである。
明日からまた海岸線に出て宗谷岬を目指す予定。

写真①松前城 ②弁慶岬夕日 ③神威岬

Dsc01499_r Dsc01554_r Dsc01655_r

« 航行中 | トップページ | とにかく直線道路が多くて長い »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 航行中 | トップページ | とにかく直線道路が多くて長い »