2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 九州の旅「教会編」を公開しました | トップページ | 猛暑 »

2011年7月 5日 (火)

発見! 九州には棚田が多い

九州には名の通った棚田が幾つかある事はガイドブックや写真仲間の話で知っていた。
今回の旅でその幾つかを見たいと思っていた。

ところが・・・である。
あちこち観光しながら田舎道・山道を走ると、至る所に見事な名もない棚田が見られた。 「よくぞこんな山奥の谷間に!」と思うような所にも見事な棚田が広がっているではないか。

まるで中国の山岳部の棚田を思わせるような見事な風景にも出会った。

考えてみると、九州の平野は都市に占められている所が多く、東北地方にみるような広大な田園地帯が少ないように思う。たぶん、その結果棚田が発達したのだろう。

旅で訪れた棚田を集めてデジブックにした。
また別の季節に訪れたいと言う気持ちが湧いてきている。

http://www.digibook.net/d/08c4ab7781de8e8424053132c7de3d53/?viewerMode=fullWindow

« 九州の旅「教会編」を公開しました | トップページ | 猛暑 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 九州の旅「教会編」を公開しました | トップページ | 猛暑 »