予定が狂っても問題なし
朝7時45分に滋賀県の多賀サービスエリアを出発。
京都を経て大阪に入った途端にウィークエンド大渋滞に巻き込まれる。
約1時間のタイムロスを強いられて、中国道経由で広島県の吉和インターを出た。
金曜朝に仙台から高速に乗り、今日の夕方広島で初めて下りた。
1,250㌔走破、通行料2,100円なり。(正規料金は2万4千円ほど)
1,000円だと思っていたら倍以上取られた(?)が、考えてみれば大都市近郊は割引対象外。多分大阪通過にプラスアルファが掛かったのだろう。
インターを出て「今宵の宿」と決めていた「道の駅スパ羅漢」に向かったが、あいにく工事中で温泉休業中。ガックリ!
インターに戻る途中に「吉和魅惑の里」というリゾート地を見つけ、そこで温泉を浴びて再び高速に乗り、インターからすぐの「吉和SA」で一夜を過ごす羽目になった。
昨夜の豪華なSAとは大違いのこじんまりとして落ち着けそうな宿泊地である。
車中泊の旅の醍醐味の一つでもある。
霧雨が降り出した。明日はいよいよ九州の土を踏む。
九州南部は来週中にも入梅予想とか。何とか予定を消化したいものである。
« 走りも走ったり! | トップページ | 九州に「着地」した »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 21時間の船旅を終えて無事帰宅(11月19日)(2022.11.20)
- 帰路を急ぐ(2022.11.16)
- 遂に「列島周遊」完成!!!(2022.11.15)
- 四国で絶対撮りたかった写真(2022.11.14)
- 九州から四国へ!(2022.11.13)
コメント