« 桜前線を追いかけて | トップページ | 名所巡りの最終日 »
昨夜半に天気も回復し、快晴の朝を迎えた。
弘前城に9時前に到着した。堀の桜は満開で日の光を受けた花々が堀の水に姿を映していた。次第に人出も多くなり、瞬くうちに場内は人手ごった返し始めた。 口々に感嘆の声を上げていた。
これほど素晴らしい桜は見た事がない。「看板に偽りなし」である。
昼時に弘前を発ち、津軽半島を北上。今宵は竜飛岬に投宿。春霞で夕日撮影はままならなかったが、「道の駅みんまや」は地の果てだけあってトラックもなく、7~8台の車が静かに一夜を過ごしている。
明日の予定は「未定」。気侭に旅を続けよう。
写真①弘前城満開桜 ②中に入れず城外で待つハク 3竜飛岬
ワンコ連れでいけるのが、キャンピングカーのよいところ、ドッグホテルに預けたりして旅行すると、気になるものです。 ハクちゃんも車が好きになったのではないでしょうか。
投稿: そよ風君 | 2011年5月 4日 (水) 17時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ワンコ連れでいけるのが、キャンピングカーのよいところ、ドッグホテルに預けたりして旅行すると、気になるものです。
ハクちゃんも車が好きになったのではないでしょうか。
投稿: そよ風君 | 2011年5月 4日 (水) 17時32分