「五湖」は花見時
昨夜は20台ほどの車があり7~8台はトラックだったが、騒音に悩まされる事なく熟睡できた。お陰で今朝はすっきりと目覚めた。
道の駅から富士山が良く見えた。青空でないのが残念だが、思ったよりいい天気で文句は言えない。
9時に出発して西湖・河口湖・忍野八海・山中湖・御殿場アウトレットと回り、須走りまで取って返して出来立てほやほやの「道の駅すばしり」(4月14日オープンしたばかり)に泊まる事にした。
富士山麓は桜の見ごろで、富士・桜・湖の組み合わせが何とも言えない。願わくば「あ・お・ぞ・ら」が・・・。
いよいよ今回の旅も終わりを向かえ、明日は天気が持てば富士山五合目まで足を延ばし、その後は一路我が家を目指す事にする。多分途中どこかでもう一泊するだろう。
1,000円高速の使えるうちに帰宅予定である。
« 「下調べ」富士五湖のたび | トップページ | 一夜明けて・・・旅の印象 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 道の駅巡り三日目(2021.12.25)
- 道の駅巡り二日目(2021.12.25)
- いろんな道の駅があるもんだ(2021.12.23)
- 雨の中無事帰宅(2021.11.09)
- 今年の秋旅最終日(2021.11.08)
コメント