2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 往く秋を追いかけて | トップページ | 今年最後の車旅か? »

2010年11月16日 (火)

晩秋の街角

町の中のケヤキやイチョウの葉もすっかり色づき、時折吹く北風にカサコソと地面を駆け廻っている。

町の風景を楽しんだ後、松島まで足を延ばしてモミジで有名なお寺を覗いてきた。
東北地方の紅葉は広葉樹の色づきがメインであるが、そこは京都のお寺にも負けない程の見事なモミジに彩られていた。

写真①定禅寺通、②県庁前のイチョウ並木、③街角の公園

Photo Photo_2 Photo_3

デジブック:松島円通院の紅葉
http://www.digibook.net/d/1cd5c39bb09f9a1432452180dbc4bc13/?viewerMode=fullWindow

« 往く秋を追いかけて | トップページ | 今年最後の車旅か? »

コメント

円通院の枯山水の紅葉見事でした。ベストのタイミングでおでかけのようです。何も言葉がいらない心境よく理解できます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 往く秋を追いかけて | トップページ | 今年最後の車旅か? »