釧路に到着
8月に入った。
1日から3日まで釧路・根室地方の観光拠点として虹別キャンプ場で連泊する。
昨夜はなぜか無線がつながらず、日記のアップが出来なかったが、今朝は一発OKでつながったので昨日の様子をアップする。
予報どおり夜半から雨が降り始めたが、幸い明け方には止んで日高の海岸沿いをひた走った。 日高こんぶの産地だけあって昆布漁をする船をあちこちで見かけた。
襟裳岬に着いた頃には時折薄日も射し、「青い海に白波」とは行かないまでも素晴らしい絶景を堪能できた。森新一の「襟裳岬」の歌碑があり、思わず口ずさんでしまった。
その後一路釧路湿原に向かい、チョッとだけ下見してキャンプ場に急いだ。
キャンプ場に着く頃には雨が本降りになって設営には苦労した。こんなこともあろうかと、雨対策はしてきたので何とか設営できた。
1泊3千円だが、設備は最高クラスで満足できる。問題は明かりに集まるカナブンとガである。 北海道では避けられないようだ。
幸い雨も夜のうちに上がり、雲も明るくなってきた。 予報によれば天気は回復してしばらく好天が続きそうである。
写真①昆布漁の船、②襟裳岬、③虹別キャンプ場
« お天気も今日までか? | トップページ | 釧路湿原三昧 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 酷暑(2023.05.18)
- 白馬連峰を攻める(2023.05.17)
- 旅の目的「戸隠神社」参拝(2023.05.16)
- 限界集落巡り(2023.05.15)
- のんびりドライブ(2023.05.14)
コメント