« 雨で明けたGW | トップページ | 超ヤングパワー »
山形県鶴岡市に郷土作家藤沢周平の記念館が4月29日にオープンした。
「たそがれ清兵」「蝉しぐれ」などの映画化で人気急上昇。
天気が良かったので急遽車を走らせた。
日本海側に抜ける月山・湯殿山の峠筋にはまだ雪も多く残っていたが、木々の根元には根明けが見られ、山の春も間近に思えた。
鶴岡の桜は予想以上に散っていたが新芽の緑も随所に見られ、仙台よりも季節の進みが早いようにも思えた。
初めて町をゆっくり散策した。 戦災に遭わなかったらしく、趣のある建物が散見された。 映画「おくりびと」のロケ地も歩いたが、銭湯「鶴の湯」は郊外の映画村に移築されて「鶴の湯跡地」の立て看板だけが更地に寂しく立っていた。
鶴の湯もう移されていましたか、アカデミー賞以降、大人気のスポットでしたね。今月20日くらいに、ようやくプリウスが納車されます。燃費が良く、エコカーの料金割引にもなりそうなので、長距離を楽しむつもりです。
投稿: そよ風君 | 2010年5月 1日 (土) 20時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
鶴の湯もう移されていましたか、アカデミー賞以降、大人気のスポットでしたね。今月20日くらいに、ようやくプリウスが納車されます。燃費が良く、エコカーの料金割引にもなりそうなので、長距離を楽しむつもりです。
投稿: そよ風君 | 2010年5月 1日 (土) 20時30分