快晴の二日目
今日も一日快晴。
新潟南部の道の駅「天領の里」を出て、柏崎まで海沿いの一般道を走り、米山インターから小杉インターまで北陸道を左手に立山連峰、右手に日本海を見ながら南下。
高岡市の道の駅「カモンパーク新湊」で白海老丼定食の昼食を済ませて海岸沿いを一路能登へ。
憧れの撮影スポット「雨晴(あめはらし)海岸」では絶好の好天に恵まれ、海岸美と海越しの立山連峰をモノに出来た。(大満足)
「今宵の宿」と期待していた「道の駅いおり」脇のキャンプ場は、予約が入っていなかったとの事で臨時休業。 次の候補地「能登島」に向かった。
能登島のキャンプ場は、立地・設備・料金とも申し分なく、連泊も検討している。 キャンプ場からまずまずの夕日も撮影できた。 夜になっても星が煌き、この分では明日も天気は良さそうである。
« 何とか初日を乗り切った | トップページ | 素晴らしい朝 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
コメント