お雛様
寒さが戻って霧雨まじりの陰鬱な一日であった。
「Access」の勉強でもしようかと思い、図書館に出向いた。 天気のせいか図書館の駐車場はかなり埋まっていた。 みんな同じように退屈していたらしい。
図書館を出て、松島にある「藤田喬平ガラス美術館」を覗いた。 綺麗なガラス工芸品が展示されていて、しばし陰鬱な気分から解放された。 ショップにガラス製のかわいいお雛様が沢山展示されていたので、来週会いに行く「孫ちゃん」の初節句用に1品買い求め、お土産にする事にした。
小腹の空いたところで最近「どんぶりの町」としてPRに努めている女川まで足を延ばした。 港町だけに新鮮な魚介たっぷりの色んなどんぶりがショーケースを飾っていた。 妻は「アナゴ丼」を、小生は「マグロ丼withうに」を食して帰った。
こんな一日でした・・・。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
コメント