強い寒気に列島が覆われて各地で大雪が降ったようだ。 当地仙台は最高気温0度と、この冬一番の寒さだったが、雪はちらつく程度で積雪は全くない。
今日、14日(小正月)は、各地でどんと祭(松焚祭)が行われている。 仙台の大崎八幡宮のどんと祭は、大昔から裸参りで有名である。 氷点下の寒さの中、市内各地の会社や商店・病院などの事業所から、商売繁盛・無病息災を祈って大勢の裸参りが神社まで列をなす。 遠いところは数キロ歩いてお参りするのである。
防寒衣に身を包んで写真を撮っていてはご利益も薄いかもしれないが、今年も元気で過ごしたいものである。
« 寒波再来 |
トップページ
| 行きつ戻りつ »
« 寒波再来 |
トップページ
| 行きつ戻りつ »
昨日の車の外気温はマイナス2.5度、今朝はマイナス3度でした。雪はちらちらくらいしか降りませんが、体感温度は非情に下がっているような気がします。
投稿: そよ風君 | 2010年1月15日 (金) 20時02分