« 節目。新しい出発。 | トップページ | チョッとキビシ~イ »
那須塩原のキャンプ場に来た。
北海道キャンプは天候に恵まれて7泊ともテントで問題なかったが、悪天候のときはテントは大変だ(過去に何度か経験済み)。 と言う訳で、車の中で眠れるかの実験のためのトライアル・キャンプをする事にした訳である。
これからもあちこち出かけたいし、この車で耐えられるか挑戦して、無理とあらば車中泊可能なタイプの車に変えることも考えなければならない。 この車も10万キロを超えてから酷使されることを予想しているだろうか?
走行距離も関係ありますが、経過年数による電子部品、エアコンの劣化が出てきます。 だいたい15万キロくらいで、メインコンピュータやエアコンが突然駄目になる話をよく聞きます。
投稿: そよ風君 | 2009年8月23日 (日) 11時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
走行距離も関係ありますが、経過年数による電子部品、エアコンの劣化が出てきます。
だいたい15万キロくらいで、メインコンピュータやエアコンが突然駄目になる話をよく聞きます。
投稿: そよ風君 | 2009年8月23日 (日) 11時30分