今年も終わり
目を覚ますと、夜半から降り出したらしい雪がごっぽりと積もっていた。 大粒の雪が視界を遮らんばかりに斜めに舞っていた。 天気予報が外れた???雪は夕方近くまで降り続いたが、道路は時間がたつにつれて融けた。
お正月は二男が3日から数日帰省するだけで、二人だけのいつもと変わらぬ日々となりそうだ。 そんな訳で大晦日と言っても特別なこともないので、午後はスポーツクラブに行った。 このクラブは年中無休、しかも大晦日から正月三日までは「無料開放」なので夫婦で出かけた。 「無料狙い」の人と、他のクラブが年末年始休暇のため「暇つぶしに流れて来た」人たちでいつもより賑わっていた。
いま、紅白を見ながらブログを書いているが、8割以上は「見たことも聴いたこともない」歌ばかりでいま一つ気が乗らない。 TVの歌謡番組がほとんどなくなったのが「おいてきぼり」を食った原因だろう。
何はともあれ、新しい年も我が家にとって「平穏無事」であってほしいと祈る。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
今の歌は馴染めませんね。妙にアクセントを外して歌うのも気になります。
楽譜作成ソフトが発達して、ヒット曲のさびを取り入れたり、アレンジしたりを自動でやってくれるから、画一的になりやすいという側面もあります。
ビートルズが、過去のクラシックの名曲からアイデアを盗んだ時とは、レベルが違うように思います。
投稿: そよ風君 | 2009年1月 2日 (金) 11時28分