まずまず恵まれた
遠来の友との南三陸ドライブ。 民宿の夕食は、二の膳付き海の幸満載で食べきれない。 マンボー、エイなど珍しい料理も出た。 夕日は雲のせいで撮影出来なかったが、漁港の夕闇の雰囲気は何とかカメラに収めた。
今朝は曇り空で波も全く無く、三陸海岸の撮影には最悪の条件と思われたが、10時ごろから雲が切れ始め、空も海も真っ青になった。 しかし、波は依然として高まらず、名勝「潮吹き岩」は申し訳程度に「ジョボッ、ジョボッ」とショボく噴き出す程度でイマイチ。 お盆が過ぎて土用波が押し寄せるまではこんなものかも知れない。 でも、青い空と海、僅かなりとも白い波に巡り合えたのはまずまずだった。 夕方、仙台駅まで戻って友と別れた。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
お天気もまずまず、波は少し低かったかも知れませんが、かけがえのないお友達との時間、貴重な時間を過ごされました。
投稿: そよ風君 | 2008年8月13日 (水) 08時53分