GW最終日
「サンデー毎日」の身にとってはGWと言っても何も特別なこともなく、ほとんど家でPCと戯れていた。 今日は天気も良く行楽地の混雑も終わっていそうなので、昨日とりつけたETCの動作実験を兼ねて鳴子方面にドライブした。 高速道路入口では「ETC専用レーン」を無事通過したが、出口ではいつもの習慣で「一般レーン」に入りそうになってあわてて「ETCレーン」に方向転換するというハプニングを起こしてしまった。
鳴子ダムは放流をしていて、ダムの上に青空と山の新緑を背景に鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいた。 流水に映る鯉の影は、まるで「鯉の滝上り」のようだった。
一方楽天はまさに「落天」で、滝壺目指して真っ逆さま。 このまま成仏か?
« あとはダビングするだけ | トップページ | DVDスライドショー作り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
料金所で一般レーンに入っても、ETCカードを提示すれば、清算してもらえるはずです。
投稿: そよ風君 | 2008年5月 7日 (水) 09時14分