« 地吹雪 | トップページ | 足のない日 »
目が覚めたら雪が舞っていたが予報は”快晴”と出ていたので「気仙沼天旗まつり」に出かけた。 港の岸壁広場で青空に多くの凧の舞う姿を期待して向かったが、風が強くて期待通りには上がらずちょっと残念だった。
祭りの後、「海の市場」の寿司屋で、ふかひれ、うに、白子の寿司を食べた。 一皿530円と回転寿司にしては高価だが、仙台で食べるよりはキットお値打ちなのだろう(何しろ食べたことが無いので・・・)。味は絶品であった。
帰り道でまたまた温泉に浸かって体を温めて6時過ぎに帰宅した。
近所の公園の大きな木にはたくさん凧が引っかかったままで、残っています。
投稿: そよ風君 | 2008年2月18日 (月) 08時41分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
近所の公園の大きな木にはたくさん凧が引っかかったままで、残っています。
投稿: そよ風君 | 2008年2月18日 (月) 08時41分