詰まった・・・・・
今日の午後、帰省していた次男が戻っていった。 一週間振りに夫婦二人の平常生活に戻り、我が家のお正月も終わった。 「孫くん」が4ヶ月なので長男家族は帰ってこなかったが結構正月らしい毎日であった。
昨夜は次男共々久しぶりに牛タンを食べに「利休」へ行った。 牛タン焼き、角煮、つくね、里芋グラタン、餃子などいろんな牛タン料理に挑戦したが、どれも中々美味であった。
出かける直前に一大事!! トイレの排水升が溢れているのに気付いた。 升掃除をしている時間もないのでそのままにして出かけたものの、帰ってからトイレを自由に使えない・・・。 夜は水気を控えて床に就いたものの、一眠りしてフッと目が覚めたら気になって眠れない。
夜明けを待って排水溝の掃除に取り掛かった。 パイプとコンクリートの隙間から木の根が入り込み、パイプをすっかり塞いでいるではないか・・・。 よくぞあんな状態で今日まで来れたものである。 四苦八苦しながら木の根を取り除き、やっとトイレを安心して使えるようになった。 ヤレヤレである。
これからは毎年下水升全ての掃除に励むことにする。
« 正月気分も今日まで? | トップページ | 雨の一日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホッ!(2023.01.19)
- 小遣い稼ぎも大変だ(2023.01.18)
- 遅ればせながら(2023.01.06)
- 遅々として進まず(2022.12.07)
- 労いの洗車とレイアウト変更(2022.11.24)
« 正月気分も今日まで? | トップページ | 雨の一日 »
コメント